toggle
人と社会の未来をつくる健康素材

クリルオイル

新型オメガ3クリルオイルの効果

クリルオイルって何?

クリルオイルとは、南極オキアミという動物プランクトンから抽出される油のことです。クリルが捕獲される南氷洋は海洋汚染が極めて少なく、クリルオイルはピュアな栄養源として人気が高まっています。クリルは見た目は海老のような姿をしていますが、厳密には、同じ甲殻亜門軟甲綱に属する動物性プランクトンの一種です。クリルは栄養が豊富な植物性プランクトンを餌としています。そのクリルは、クジラ等のさらに大きな水生動物にとって、重要な食料源にもなっているのです。

体内に吸収されやすいクリルオイル


(左)クリルオイルを水に溶かした場合
(右)魚油を水に溶かした場合

なぜクリルオイルに熱い視線が注がれているのでしょうか。そのキーワードはオメガ3(スリー)にあります。オメガ3は、魚の油に豊富に含まれている栄養成分で、DHAとEPAはその代表です。DHAは脳によい成分として、EPAは心臓によい成分として広く知られています。クリルオイルにもDHA・EPAが豊富に含まれており、新しいオメガ3として注目されています。
 クリルオイルに含まれているオメガ3は、魚油と比べて体内への吸収が、断然すぐれています。これはクリルオイルの脂肪酸組成が関係しています。

はじめに、魚油の脂肪酸組成をみますと、DHA・EPAのオメガ3がトリグリセリド(中性脂肪)という形で結びついています。しかし、クリルオイルは、オメガ3とリン脂質が結合しており、リン脂質が乳化剤として吸収を促すため、オメガ3が体内に効率よく吸収されます。リン脂質自体も、動脈硬化や高脂血症など、私達の健康に役立つ成分で、大豆レシチンなどと同じような効果が期待できます。

脳への効果

クリルオイルに含まれるDHA、リン脂質、アスタキサンチンは、脳に良い影響を与えます。クリルオイルを摂取することで、脳の老化や認知症予防、記憶・学習能力の向上に役立つことが、多くの研究から明らかにされています。
 クリルオイルの摂取で脳機能にどのような影響が見られるかを、魚油と比較しました。その結果、クリルオイルを摂取した人は、より脳の血液量が増加し、情報処理速度が向上したことが明らかになりました。

血流への効果

DHA・EPAは、血液の流れを良くし、中性脂肪や悪玉コレステロールを下げる効果が期待できます。このような働きから心筋梗塞や高血圧・高脂血症などに対しても有効です。クリルオイルはリン脂質が結合したDHA・EPAで、体内への吸収性に優れているので、より効果的に働くと考えられます。

関節への効果

クリルオイルは、変形性膝関節症や関節リウマチなどに効果的なことが、臨床試験などからも明らかになっています。クリルオイルに含まれるDHA・EPAは、関節の炎症を促す生理活性物質などの生産を抑え、炎症を鎮めているからです。

肝臓への効果

クリルオイルは、お酒の飲みすぎなどで弱った肝臓を元気にする働きがあります。ラットの試験でもアルコールの吸収を抑え、肝機能を保護する事が確認されています。クリルオイルが肝臓に対して効果的なのは、DHA・EPAとリン脂質の相乗効果と考えられています。

新型オメガ3 クリルオイルへの高まる期待

クリルオイルは魚油よりも高い健康効果が期待できるため、欧米での人気が高まっています。

日本でも食生活の変化により、オメガ3の摂取量が不足しています。厚生労働省では、オメガ3を積極的に摂取すべき栄養成分として推奨しています。良質なオメガ3を豊富に含むクリルは、不足しているオメガ3の補給源として最適です。日常の食生活では摂取することが難しいクリルオイルは、市販のサプリメントで1日に最低500mg補うことをお薦めします。